学会誌第16号が発刊されました。

2025.01.09

学会誌題16号が発刊されました。(2009年7月)主な内容は以下の通りです。

特集 国民国家を考える

都市中間層の形成と国民統合の行方
ー近代化、都市化の中のマレーシアの経験
高山 正樹

イラン・イスラーム革命と文化帝国主義
ー第二次世界大戦後のイランとアメリカ
嶋本 隆光

スウェーデンにおける民族概念の歴史的展開
ー民族理解と自然認識 
古谷 大輔

論文

スペイン語の後置された譲歩節について
川口 正通

中世モンゴル語の形状語における若干の形態及び派生的特徴について
ヤマーフー・バダムハンド

民国期における谷崎潤一郎作品の紹介状況について
金 晶

講演
 
茶の湯と日本文化
熊倉 功夫