
学会誌第15号が発刊されました。第15号の主な内容は以下のとおりです。
特集 アメリカ研究の回顧と展望
アメリカ史研究の軌跡 松田武
アメリカ研究の旅路 五十嵐武士
ロンドン世界経済会議と国際経済協力 秋元英一
占領初期における民主化の相克 杉田米行
チャールズ・A・ビアードと日米関係 中嶋啓雄
論文
ロマン主義以後の死の主題系 小田雄一
池莉 「一去永不回」再考 田中洋子
日本語とペルシャ語の間接受身をめぐる考察 五十嵐小優粒
講演
21世紀の日本語文法を目指して 小泉保
研究報告